小説『灰色の犬』 白にも黒にも染まり切れない警察官の生き様がここに

『灰色の犬』はこんな人におすすめ

・一風変わった警察小説が読みたい人
・アウトロー小説が好きな人
・重厚な長編小説を探している人

正義の味方と称されることも多い警察官は、どちらかというと「白」に分類される存在。しかし、『灰色の犬』(福澤徹三/光文社)に描かれているのは、白にも黒にも染まり切れないひとりの警察官の生き様。

どこか危うくも、自分の芯を大切にする男に読み手は心惹かれてしまう。

『灰色の犬』のあらすじ

捜査情報を漏洩させた疑いにより、組織犯罪対策課から所轄の地域課に左遷させられてしまった片桐誠一はある日、不良グループのリーダーから、かつて自分が組織犯罪対策課にいた頃の捜査員名簿を貰った

聞けば、それは暴力団と繋がりがある建設会社の金庫で見つけたもの。

もしかしたら、名簿の流出と自身が左遷となった捜査情報の漏洩に何か繋がりがあったのでは…。そう考えた誠一は独自に捜査を進める。

そんな時、移動する署長に「銃器の押収実績」という手土産を持たせるため、上からの命令で組織犯罪対策課の応援に行くことに。

単独で極秘のやらせ捜査を任された誠一はかつて捜査協力者だった刀根という暴力団に依頼し、拳銃を用意してもらい、やらせ捜査を成功させた。しかし、その後、何者かにハメられ、依願退職を迫られる事態に陥ってしまう。

一方、拳銃を用意する見返りに弟分が経営する店への家宅捜索を見逃すことを提示していた刀根は約束を反故され、破門寸前になってしまった。

そんな2人の人生に大きな影響を及ぼすのが、誠一の息子・遼平。ブラック会社を辞め、無職となった遼平は金策に苦しみ、闇金に手を出したことから多重債務者に。借金を返済できないことを理由に、闇金業者で手伝いさせられることとなったのだが、ある日、事務所で父の身に危険が迫っていることを示唆する会話を盗み聞きしてしまい―…?

ひょんなことから、落ち目な人生を歩むことになってしまった3人の男たち。彼らの復讐劇は、果たしてどんな結末を迎えるのだろうか。

【感想】灰色の犬たちが繰り広げる復讐劇が痛快!

古川

ここからはネタバレを含むため、作品を読んでからお楽しみくださいませ。
警察内部の不正を暴くサスペンス小説は、巷に多く溢れている。本作も主軸はそうなのだが、単なる警察小説と侮ることなかれだ。

不満を抱えつつも、それなりの日々を過ごしていた3人の男たち。しかし、その日常はある日を境に一変。3人は堕ちていき、深い絶望を味わうことになる。

こんな風に、何らかの理由により、これまでの生活がガラリと変わってしまうことは現実社会でも起こり得ることだ。だが、もし、身に降りかかってきた絶望が、実は何者かの手によって仕組まれたものであったとしたなら、あなたはどう動くだろうか。

諦めて堕ちきるか。それとも、恐れを抱きながらも闘うか…。答えは、ふたつにひとつだ。

本作に登場する男たちはみな後者を選び、時には合法とは言えないグレーは道を選択しながら、自分の未来を守ろうと奮闘する。その姿が最高にかっこいい。

これまで属してきたものに歯向かい、自分たちの背後に潜む敵と闘うも白にも黒にも染まり切れない3人の男たちはまさに”灰色の犬”。誰かの下で生きてきた3人が、どんな生き方に辿り着くのかをぜひ見届けてみてほしい。

魅力的なキャラクター像に引き込まれる

本作には警察官である誠一の人生だけでなく、ヤクザの刀根やまだまだ青くさい考えを持っている遼平の生き方も丁寧に描かれているため、いわゆる警察小説とはまた違った面白さもある。

特に個人的に心惹かれたのが、刀根の人物像。小説に描かれるヤクザは読み手に恐怖感を与えるキャラクター設定になっていることが多いように思うが、刀根は違う。歯医者が苦手なヘタレなのに、妻子の未来を一番に考えているという人間味あふれるキャラクターなのだ。

どこか親しみがわく男。刀根は一言で表せば、そんな人物だと言えるからこそ、彼が災難に見舞われるたび、どうにかピンチをくぐりぬけられますように…と応援してしまった。

福澤作品にはよくヤクザが登場するが、そのヤクザ像はいつもどこか憎めない。ちゃんと、人間らしいと思えるキャラクター像に惚れ惚れさせられるのだ。

また、本作では刀根と誠一が協力し合い、背後に潜む裏切り者を炙り出そうとするのだが、2人の軽快なやりとりも微笑ましかった。ヤクザのくせに臆病でどこか抜けている刀根と、どうせクビになるのなら…と手段を選らず果敢に攻める誠一は対照的な性格。そのデコボコ感が、物語をさらに盛り上げている。

笑いあり、涙あり、スリルありの復讐劇の果てに待ち受ける思わぬラストを、ぜひその目に焼き付けてみてほしい。

黒川博行氏の『疫病神』シリーズもおすすめ!

ストーリーがしっかりしており、コミカルな要素も散りばめられている本作のようなテイストが好きな方にぜひともおすすめしたいのが、黒川博行氏が手掛けている『疫病神』シリーズ(新潮社)。

こちらは頼りない建設コンサルタントと一筋縄ではいかないヤクザの軽快なやりとりにクスっとさせられ、スリルも得られる作品となっている。

なお、福澤氏の他作品のレビューはこちらから読むことができるので、気になった方は本作と共にチェックしてみてはいかがだろうか。
半端者が魅せる本気の覚悟『すじぼり』 この家は厭な顏をしている…戦慄のホラーサスペンス『亡者の家』 ひとりの大学生がドン底まで堕ちて…大人にも響くノワール青春小説『東京難民』 『羊の国のイリヤ』はノワールな大人向け青春小説!冴えない中年男が裏社会へ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)