今日も本屋で浮いています

  • おすすめ本
  • 取材記事
  • 体験
    • 作ってみた
    • 行ってみた
    • 買ってみた
  • 本屋情報
  • コラム
  • 読書グッズ

弱者の痛みに心を揺さぶられる「正義」と「暴力」の物語『トラッシュ』

2021年9月5日

弱者の痛みに心を揺さぶられる「正義」と「暴力」の物語『トラッシュ』

おすすめ本

なぜ彼らは「死」に取りつかれてしまったのか…戦慄の先に戦慄が待ち受ける『天使の囀り」

2021年9月2日

なぜ彼らは「死」に取りつかれてしまったのか…戦慄の先に戦慄が待ち受ける『天使の囀り」

おすすめ本

薬丸岳のおすすめ小説6選!新作のあらすじ&似てる作家は?

2021年8月30日

薬丸岳のおすすめ小説6選!新作のあらすじ&似てる作家は?

おすすめ本

こいつは一体何者なのか―…生まれつき感情を持たない男の正体に迫る小説『脳男』

2021年8月3日

こいつは一体何者なのか―…生まれつき感情を持たない男の正体に迫る小説『脳男』

おすすめ本

裏社会を駆けるクライムアクション『もぐら』

2021年7月19日

裏社会を駆けるクライムアクション『もぐら』

おすすめ本

倒錯した性癖を持つ殺し屋とヤクザの運命は『殺し屋1』

2021年7月17日

倒錯した性癖を持つ殺し屋とヤクザの運命は『殺し屋1』

おすすめ本

破滅へと向かう決断の連続『夜光虫』

2021年6月30日

破滅へと向かう決断の連続『夜光虫』

おすすめ本

小説『灰色の犬』 白にも黒にも染まり切れない警察官の生き様がここに

2021年6月15日

小説『灰色の犬』 白にも黒にも染まり切れない警察官の生き様がここに

おすすめ本

「当たり前の日常」が壊れる怖さ…妹の介護生活を乗り越えて描いた小説『アットホーム』

2021年6月6日

「当たり前の日常」が壊れる怖さ…妹の介護生活を乗り越えて描いた小説『アットホーム』

取材記事

俺は一体何を運ばされているのか―…詮索NGなコンテナの中身とは?小説『うなぎ鬼』

2021年6月1日

俺は一体何を運ばされているのか―…詮索NGなコンテナの中身とは?小説『うなぎ鬼』

おすすめ本
  • 1
  • 2
  • 3

ライター

ゆあ

フリーライター。大手出版社が運営している書評メディアで、書籍レビューを執筆中。猫と本があれば、生きていける人。ミステリーに目がないが、心が疲れた時は絵本に浸る。モットーは「評さないレビューを書くこと」
≫お仕事の依頼はこちら

ライター&管理人

望月真琴

フリーライター、ラッパー、ちょっとした動画編集者。旅行とボクシング観戦と読書を趣味としている平凡な一般男性。隙あらば日夜ミステリー小説を読み漁る日々を送っている。ハードボイルド系が好み。
≫お仕事の依頼はこちら
≫本ブログに関するお問い合わせはコチラ

カテゴリー

  • おすすめ本
  • 取材記事

YouTube

便利サイト

  • AMAZON

Twitter

Tweets by
HOME
プライバシーポリシー

© 2025 今日も本屋で浮いています All rights reserved.