今日も本屋で浮いています

  • おすすめ本
  • 取材記事
  • 体験
    • 作ってみた
    • 行ってみた
    • 買ってみた
  • 本屋情報
  • コラム
  • 読書グッズ

ラスト1ページが胸に刺さるサスペンス小説『ゆびきりげんまん』

2021年4月17日

ラスト1ページが胸に刺さるサスペンス小説『ゆびきりげんまん』

おすすめ本

この家には恐怖が住んでいる―…人間が怖くなる小説『黒い家』

2021年4月16日

この家には恐怖が住んでいる―…人間が怖くなる小説『黒い家』

おすすめ本

いつもの”食”に警鐘を鳴らす問題提起作『震える牛』

2021年4月15日

いつもの”食”に警鐘を鳴らす問題提起作『震える牛』

おすすめ本

ロシア文学不朽の名作『罪と罰』

2021年4月8日

ロシア文学不朽の名作『罪と罰』

おすすめ本

美しくも危険な言葉との邂逅『土間の四十八滝』

2021年3月10日

美しくも危険な言葉との邂逅『土間の四十八滝』

おすすめ本

ファンタジー嫌いでもハマる!ブラックな設定が斬新な恒川光太郎の『夜市』

2021年3月2日

ファンタジー嫌いでもハマる!ブラックな設定が斬新な恒川光太郎の『夜市』

おすすめ本

追い求める欲望の執着地点とは『クサリヘビ殺人事件 蛇のしっぽがつかめない』

2021年2月23日

追い求める欲望の執着地点とは『クサリヘビ殺人事件 蛇のしっぽがつかめない』

おすすめ本

真実を追い求めたその先に突きつけられる現実とは『心に雹の降りしきる』

2021年2月15日

真実を追い求めたその先に突きつけられる現実とは『心に雹の降りしきる』

おすすめ本

大人であること、女であることに疲れた日に効く『すみれの花の砂糖づけ』

2021年2月15日

大人であること、女であることに疲れた日に効く『すみれの花の砂糖づけ』

おすすめ本

両親から虐待を受けた青年が心を取り戻していく『北斗 ある殺人者の回心』

2021年2月10日

両親から虐待を受けた青年が心を取り戻していく『北斗 ある殺人者の回心』

おすすめ本
  • 1
  • 2
  • 3

ライター

ゆあ

フリーライター。大手出版社が運営している書評メディアで、書籍レビューを執筆中。猫と本があれば、生きていける人。ミステリーに目がないが、心が疲れた時は絵本に浸る。モットーは「評さないレビューを書くこと」
≫お仕事の依頼はこちら

ライター&管理人

望月真琴

フリーライター、ラッパー、ちょっとした動画編集者。旅行とボクシング観戦と読書を趣味としている平凡な一般男性。隙あらば日夜ミステリー小説を読み漁る日々を送っている。ハードボイルド系が好み。
≫お仕事の依頼はこちら
≫本ブログに関するお問い合わせはコチラ

カテゴリー

  • おすすめ本
  • 取材記事

YouTube

便利サイト

  • AMAZON

Twitter

Tweets by
HOME
プライバシーポリシー

© 2025 今日も本屋で浮いています All rights reserved.